日语论文接续词(日语学习方法之语法篇)
下面是好好范文网小编收集整理的日语论文接续词(日语学习方法之语法篇),仅供参考,欢迎大家阅读!
国語の長文問題で、接続詞の穴埋め問題がよく出題されます。
日语的长句问题中,经常会有接续词填空的问题。
まず接続詞とはどういうことばなのか考えてみましょう。
首先,我们考虑一下什么是接续词。
接続詞は「語句・文章を続けるために使う言葉」です。そして、続く文章が前の文章とどういう関係かによって接続詞は決まります。
接续词是“为了使语句·文章连贯而使用的词语”。根据后面接的文章跟前文是什么关系,来决定使用哪个接续词。
ここで接続詞の種類をまとめてみましょう。
这里,我总结了一下接续词的种类。
種 類
意 味
使われる言葉
順 接
前の事がらが原因・理由となって、あとの事がらが結果・結論となることを示すもの
だから・そこで・すると・したがって・よって
逆 説
前の事がらから予想される結果とは逆の結果になることを示すもの
しかし・だが・ところが・けれど・でも・が
並列/累加
前の事がらにあとの事がらを並べたり、付け加えたりするもの
そして・しかも・なお・それに・さらに・また
対比/選択
前とあとの事がらを比べたり、前後の事がらのどちらかを選んだりするもの
または・それとも・あるいは・もしくは
説 明
前の事がらについての説明や補足をあとで述べるもの
つまり・なぜなら・例えば・すなわち・ただし
転 換
前の事がらと話題を変えて続けるもの
さて・ところで・では・ときに・それでは
种 类
意 思
使用的接续词
顺 接
表示前面的事情是原因·理由,后面的事情是结果·结论
だから・そこで・すると・したがって・よって
逆 接
表示出现了和前面事情的预想结果相反的结果
しかし・だが・ところが・けれど・でも・が
并列/累加
接着前面的事情叙述后面的事情,表示补充、附加
そして・しかも・なお・それに・さらに・また
对比/选择
对比前后项,或选择前后项之一
または・それとも・あるいは・もしくは
说 明
后面出现的内容是对前项做的说明或补充
つまり・なぜなら・例えば・すなわち・ただし
转 换
表示话题的转换
さて・ところで・では・ときに・それでは
まず、この6つの種類があることを知ることです。
请先了解这6种接续词。
そして、接続詞を選ぶとき、この6種類のどれにあてはまるかよく穴埋めの前後の文章を確認することです。
然后在选择接续词时,联系填空的前后文,看这6种中的哪一个符合。
例えば、「忘れ物をした。、家まで取りに帰ろう。」という穴埋め問題を考えて見ます。
比如,请思考这道填空题「忘带东西了。、回家去取吧。」
ここにはどのような種類の接続詞が入るでしょうか?
上の表を見ればみなさんはもう分かるでしょう。
这里该填哪种接续词呢?
看了上表,大家应该就能明白了吧。
の中には順接の接続詞が入ります。
中应填顺接的接续词。
ここで大事なのは、まず「接続詞」とは何でどういう種類があるのか理解することです。そこで初めて接続詞に関する問題を解くことができるのです。
这里重要的是,首先要理解接续词有哪些种类,然后才能解答有关接续词的问题。